お絵かきがさらに楽しくなるクリエイターのための情報サイト
前回は、顔の「明暗の追加」の作業の流れをみていきました。今回は、前回作成した顔のレイヤーに「カラーの…
前回は、顔の「線画 → テクスチャの適用」を行う作業の流れをみていきました。今回は、前回作成した顔に…
前回は、ライブドローイングの作業の流れを確認しながらshichigoro-shingo先生の密度のあ…
今回の講座はイラストレーターhnkさんによる「男子高校生の制服の描き方講座」です!記事の最後には、こ…
『同人誌のキホン』第6回は、最近ずいぶん増えてきているデジタル原稿についてです。 なにが便利なの?…
表紙と本文でまさか同じ原稿用紙を使おうとしていませんか? 『同人誌のキホン』第5回では、同人誌を描く…
イラストレーターの60枚さんによる、「動きのあるポーズをマスターする!キャラクター講座」です! こ…
この講座を担当するのはイラストレーターのhnkさんです。講座の最後にはPalmieの動画講座もあるの…
「イラストの技術を学びたい」「イラストレーターのノウハウを知りたい」「現役講師による授業を受けたい」…
「デジタルコンテンツEXPO2015」にて、イラストレーターshichigoro-shingo先生の…
「これから本格的にデジタルでイラストを描いてみたい!」と考えたとき、どんな機材を買いそろえればいいの…
「足」をうまく描けない理由は、長さや太さの比率がバランスよくとらえられていないから。反対に、バランス…
イラストを制作しているときに、「キャラクターの線画が背景になじんで、目立たなくなってしまった。」なん…
意外に複雑な構造をしている「耳」。意識しだした途端、どうやって描いたらいいか迷ってしまうかもしれませ…
口は複雑な動きをするパーツです。感情を表現するときには、目と一緒に大きく形を変えることで様々な表情を…
この講座では人物の陰影や、基本的な球体にできる影など、基礎をわかりやすく解説しています。 記事の最後…
丸い鼻の人、大きな鼻の人、鼻筋の通った人…鼻の形で印象は大きく変わりますが、絵にするとなると難しいも…
»タグ一覧を見る
必要な道具、制作の流れなど、デジタルで漫画を描くのがはじめての人向けの基本的な情報をお届けします。
»記事一覧
漫画制作のクオリティやスピードをさらに上げる、上達のためのさまざまなテクニックをご紹介します。
現場で活躍されているテクニックや漫画家さんの素顔に迫る記事など、プロの仕事に関する情報をお届けします。
ジャンルにとらわれない、作品制作に役立つさまざまな情報などをご紹介します。