【超級!!背景講座!!】MAEDAXの背景萌え!~店舗テント編~

【超級!!背景講座!!】MAEDAXの背景萌え!~店舗テント編~

「MAEDAXの背景萌え!」とは? 「背景」に悩む人を対象に、使える技術を提供し、日本の漫画全体の充実を目指す。某業界ではメジャー級の有名人、「アシスタント背景美塾MAEDAX派」MAEDAXがコッソリ教えます。今回は店舗テント編!

 

「店舗テント」に萌えろ!

 

 街を描くときに必須なのがお店。資料を見てお店を描いたけど、なんか単調に見えたり……。それって店先のテントをテキトーに描いているからかも。今日は、資料では読み取りにくく、意外に悩む店舗テント萌えです。

 

▼ネット検索メモ

『店舗テント』のほかにも『店舗日よけ』『軒先テント』『看板テント』などでもいろいろ出てきます。

 

 

スタンダードタイプ

 

 

 内側で留める型(こっちが主流)

 

 

外側のパイプで留める型

 

 

 

側面アーチタイプ

 

横長になる場合は中に支柱がある

 

 

 

看板タイプ

 

▼商店街を描くときには欠かせないタイプ

2階部分を高く描かないように……。

 

▼こじゃれた風
なんだか昭和感

 

 

前面のフリルデザイン
▼切り込み型

▼丸型

▼波型

 

手巻き上げテント

 

このタイプは夜もそのままの所も多い

 

 

 

全アーチタイプ

 

街中のアクセントに♡

 

 

 

骨組み♡

 

 

フリルがついているタイプも

 

 

コーベルオーニング

 

オシャレ窓にも

 

 

ひもを引くと収納されます

 

 

はこんなの

 

 

 

今どきの日よけは『オーニングテント』で検索!!

 

ライティングレール(ダクトレール)が付いているので、フリル側にライトを付けられる

 

▼半端な状態のテント

 

 

▼完全にたたまれたテント

 

 

こういうタイプのテントは夜はだいたいたたんでいる

▼テントが長いときは支柱が増える

 

 

※奥の支柱が描きにくい理由

 

伸びきったときに真逆から見ると下向きにくの字になり、真下から見ても内側にくの字になります。ななめ下の角度から見ているとき、奥のほうの支柱は曲がっているように見えるからやっかい

 

まとめ

 

資料では見えにくいのもテント部分。バリエーションや形が捉えられるとアイデアも出しやすくなるかも!

 

▼今回の背景萌えの全体図をご覧いただけます(クリックすると拡大表示できます)。

 

※本記事は、月刊ComicREXに掲載された『MAEDAXの背景萌え!』より特別掲載いたしました。

 

 

◆アシスタント背景美塾 MAEDAX派◆

maedax

 

現役アシスタントのMAEDAXが、漫画に欠かせない「背景」の描き方を教えてくれるのが『アシスタント背景美塾 MAEDAX派』です。
『短期間』で『確実に習得』ということをポリシーに、最短3日間の集中授業で、プロの世界で役立つ背景技術をしっかり学ぶことができます。

 

詳しいカリキュラムやスケジュールは、下記公式サイトをご覧ください。
(リッポウちゃんのツイートもよろしく! @bijuku_pr
アシスタント背景美塾 MAEDAX派
https://haikeibijuku.com/

 

◆MAEDAXの背景萌え!◆

 

「MAEDAXの背景萌え!」がついに書籍化!
マンガの背景が面白く見えてくる!背景の見方が変わる、描き方本。学校・お家・団地などの大きい建物から、街で見かける電柱・信号機・自動販売機や、ドア・椅子・スマホなどの細かいものまで!背景の悩みを”萌え”で解消!

 

一迅社より好評発売中!

 

◆月刊ComicREX◆

 

 

月刊ComicREXでは、『今日、小柴葵に会えたら。』『アズールレーン Queen’s Orders』『お兄ちゃんはおしまい!』『1年A組のモンスター』『イケメン女と箱入り娘』をはじめとした強力連載陣によるマンガが目白押し!

特別大賞200万円のマンガ新人賞、REXコミック大賞も大募集中!

 

ますます盛り上がりを見せる月刊ComicREXは、毎月27日発売です!

 

一迅社 月刊ComicREX
https://www.ichijinsha.co.jp/rex/

 

 

  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
  • Facebook
  • URL Copy
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
  • Facebook
  • URL Copy