〈背景・部屋〉マンガでわかる和室の描き方講座
マンガでわかりやすく背景の描き方を学べる講座。 今回は、日本が舞台の作品には欠かせない背景「和室」の描き方です! 畳の描き方から和室の構造・寸法まで、背景作画のコツと必要な知識を解説します。背景が苦手な人もこれを読んで和室にチャレンジしよう!
※本記事は、全国の書店にて絶賛発売中!『マンガでわかる キラとマリアの背景が描きたい!部屋・家具・建物編』(マール社刊)からの特別版抜粋記事です。
「背景をもっと上手く描きたい でもパースの本って、読むのが面倒…」そんなあなたのためのマンガで読める〈背景の描き方〉の本、室内&建物編が登場!
部屋・家具・建物などを描くときのコツ、ありがちな失敗例などを、図式を使いながら、わかりやすく伝授します。
キラ&マリアと一緒に、背景の方程式を楽しく学ぼう!
『マンガでわかる! キラとマリアの背景が描きたい!部屋・家具・建物編』
和室を描いてみよう!基本は畳から…
日本の住宅は畳を基準に作られています。
畳の敷き方にもルールがあります。
余談・四つ角を揃えると…
不祝儀(ぶしゅうぎ)敷き…二枚以上の畳を並べて敷く方法で、畳の角が交わって四辻(よつじ)になるため縁起が悪いと言われていました。
寺院や大広間などでは、不祝儀敷きが用いられることがあります。
天井の高さにもルール
天井の高さは建築基準法(建築物の敷地・設備・用途について最低基準を定めた法律)で、2100ミリ以上と決まっています。
ここまでの寸法を参考に、和室を描いてみましょう。
和室の造り
和室の造作物の名称です。
畳の描き方
畳の目の、ワラの目と編み込みの線を引いていきます。
質感・明暗でタッチを描き分ける
質感や明暗によって、タッチを描き分けましょう。