女子高生の制服の描き方講座

女子高生の制服の描き方講座_アイキャッチ画像

学園モノの世界観にかかせない、女子高生の制服。この記事では制服の着こなしの種類や、Tシャツ、セーター、セーラーなどの描き方について解説していきます。

この講座について

アニメやマンガで描かれることが多い学園モノの世界観。そういった作品に欠かせないがの女子高生の制服ですよね!
みなさんは制服を描く時にどうすればうまく描けるのか悩んだことはありませんか?

今回はイラストレーターのやとみさんが担当する「女子高生の制服の描き方講座」です。

 

記事の最後にはこの記事の内容がグッと理解しやすくなるPalmieの動画講座もありますのでぜひチェックしてみましょう!

 

1. 着こなしの種類

皆さんよく知っているように、一番メジャーな制服はブレザーとセーラーがあります。
この他にもジャンパースカートやボレロ、ワンピースなど様々な種類の制服があり、これらをベースとして色や形、着こなし方を変える事で、自分オリジナルの制服を描くことができます。

 

 

次に制服の着こなしについてです。
まずはブレザー、リボン、カーディガン、ハイソックスの組み合わせです。このタイプは様々な作品でもよく描かれているので目にする人も多いかと思いますが、スカートのデザインやブレザーの色を変えることで、全く違った印象を出すことができます。

 

 

セーター、ネクタイ、ニーハイソックスの組み合わせです。
制服といえばハイソックスというイメージが強いですが、あえてニーソックスを合わせることで、ハイソックスとは違った可愛らしさや女の子らしさを出すことができます。

 

 

パーカー、ネクタイ、ルーズソックスの組み合わせです。
パーカーやルーズソックスといったものを合わせることで、個性的な印象を出すことができます。

 

 

今ご紹介した3つの着こなしを並べてみるとこのようになります。

 

 

この他にもリボンやスカート、トップスの種類を変えることで、様々な組み合わせの制服を描くことができます。
実際の制服を参考にしながら、新しい組み合わせを作ってみたり、自分の好きな着こなし方を見つけてみるのもいいかもしれませんね!

 

2. Yシャツを着た女の子の描き方

次は制服の女の子の描き方を紹介していきますが、はじめにYシャツ姿の女の子を描いていきます。
まずはボタンが開いた状態の襟(えり)を描きます。

 

 

次に、胸のラインを意識しながら線をとっていきます。
半袖を描く場合は腕の部分にそこまで多くのシワはできないので、脇の下に少し線を入れるくらいでちょうど良いです。

 

 

続いてスカートを描いていきます。外側に巻き込まれていくプリーツを意識しながら、単調になり過ぎないように気をつけて描いていきます。

 

 

最後に、体のラインを消して完成になります。

 

 

3. セーターを着た女の子の描き方

次はセーターを着た女の子の描き方を紹介していきます。

 

 

こちらも、まずはじめに襟の部分を描いていき、次にネックラインを描いていきます。長さはだいたい胸の下あたりまでになることが多いです。

 

 

胸と腰のラインを意識してセーターを描いていきます。
セーターの長さは大体太ももの付け根くらいの長さにします。

 

 

腕のラインと脇に引っ張られてできるシワを意識しながらラインをとっていきます。
セーターを着ている女の子を描くときに気をつけていると良いポイントは、袖を少し長めに描くということです。セーターの袖を手首より少し長く描くことで、大き目の服を着ているような可愛らしさを出すことができます。

 

 

最後に、手首、裾 (すそ)、ネックライン等の部分に細かい線を入れていきます。こうすることでよりセーターっぽく見せることができます。

 

 

これでセーターの女の子は完成です!

 

4. ブレザーを着た女の子の描き方

次はブレザーの女の子を描いていきます。

 

 

まずシャツの襟を描き、合わせてリボンも描いていきます。その次にブレザーの襟を描いていきますが、襟の長さは大体胸より下辺りにするとよいでしょう。

 

 

セーターの時と同じように、胸、腰のラインを意識して線をとっていきます。長さは大体脚の付け根あたりまでの長さになります。

 

 

本来のブレザーは体のラインが見えずらい素材ですが、絵として描く場合はよりスタイルをよく見せるために、シワを増やしたりくびれを出したりします。

 

 

最後に袖とスカートを描いてブレザーの女の子は完成です!

 

5. セーラーを着た女の子の描き方

最後はセーラーの女の子を描いていきます。

 

 

まず服の厚みを意識しながら襟の部分を描いていきます。セーラーの襟の長さも、だいたい胸のあたりまでにします。

 

 

セーラー服の長さは普通、腰あたりまでになりますが少し短めに描くことで脚をより長く見せることができます。

 

 

次にセーラー服に合わせて少し長めのスカートを描いていきます。腰に沿って外側のラインを描きスカートの長さを決め、単調にならないよう気をつけながら裾を描いていきます。

 

 

プリーツの広がりを意識しながら線を足していきます。

 

 

次に三つ折ソックスを描きます。普通のハイソックスよりも厚みをもたせましょう。

 

 

最後にセーラーのラインを描き、全体のバランスを修正して完成になります。

 

 

以上で女子高生の制服の描き方講座は終了になりますが、ここで紹介した内容は制服の一例になりますので、この動画をきっかけに、自分の好きな描き方を見つける手助けとなれば嬉しいです!
記事の内容を動画で詳しく見たい方はPalmieの動画講座をチェックしてみてくださいね!

 

 

 

パルミーでは100種類以上の講座を7日間無料でお試し受講することができます!ぜひチェックしてみてくださいね!

 

 

  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
  • Facebook
  • URL Copy
  • twitter
  • LINE
  • Pinterest
  • Facebook
  • URL Copy